みどりの風きさらづブログ
昔取った杵柄
このようなことを、『昔取った杵柄』って言うんでしょうね!!なんとデイサービスのご利用者様が着物を仕立てています。それも、こて(アイロン)持参です。見ていると手が勝手に動いているような錯覚になります。
どことからなく『今の若いもんは、何もできない』って聞こえてきそうですが・・・ そう、できないんですよー
ご利用者様の時代には、自分で着物やら何やら、仕立てたんですね。えっ 布団も
きっと、夜遅くまで家族のために頑張っていたんでしょうね。
それを思うと、私たちはめぐまれた時代ですよね。
どんな着物が完成するんでしょうかね
楽しみにしていますよ!でも楽しそうにしている笑顔が一番素敵ですね。








