本文へ移動

メダカの学校

メダカの学校準備中  2011.9.18

  現在、みなさんが住んでいる地域で、野生のメダカを見ることができますか?
   私の子供のころは当たり前のように見られたメダカ・・・・・
また、童謡に ♪♪メダカの学校は川のなか、そっとのぞいて見てごらん~と親しまれましたね!
そんなメダカが絶滅する危険性があると言われています。
   そこで、みどりの風では、メダカの学校をつくろうと!!準備を始めました。
ご利用者様が水面をのぞいて、スイスイ泳ぐメダカを見て子供のころをなつかしく
会話に花が咲くと良いな・・・!

睡蓮鉢を用意・水を入れ学校建設中 1週間このままで水をつくります!

メダカの学校入学式開催 2011.9.23

  今日、メダカ6名の入学式が行われました。男子生徒3名、女子生徒3名だと思い込んでいます??
環境に慣れない生徒が、ストレスが溜まらないかと心配です!!
教室を覗くと、楽しそうに遊んでいるようですが・・・。 先生もまだ、顔と名前が一致しなく困惑気味。
今後も様子を紹介していきますのでお楽しみに。
不安そうな生徒達
少し慣れた生徒達

生徒数が減ってしまいました。2011.10.1 

  入学式から、1週間目に残念なことに生徒数が減ってしまいました。
今まで、すごく元気で泳いでいたのに(涙)原因をいろいろ考えてみました。飼育の専門の方にも意見を聞いたところ、次のようないくつかの原因が考えられます。
   1.最近になって、気温が下がったこと。(日中と夜間との水温差が大きい)
   2.睡蓮鉢に移すときの、水あわせがうまくいかなっかたこと。
   3.雨水により、水質が変化したこと。
この対策として、夜間は睡蓮鉢を冷やさないように、保温をしてみます。簡単に考えていた、メダカの学校ですが。とても難しいものだと痛感しました!!
   ちょっとした、環境変化で生きることができない生物・・・・
こうしたことを考えると、環境を守ることは私たちの使命なんですね。自分でできる身近なことからコツコツと行うように頑張ります。
睡蓮鉢を保温してみました。
夜間はこの蓋で保温。

睡蓮の花が咲きました。 2011.10.13

今日、睡蓮の花が咲きました。この時期に咲くんですね!!
しかし、肝心な生徒たちはなかなか難しく、一定のクラスメイトとはいきません。
水温、PH、餌などいろいろと対策をしているのですが、本当に難しいです。
日々、勉強してりっぱな学校をつくっていきます。応援してくださいね。

紫色の花です。

メダカの学校に塩??2011.10.21

大変、苦戦中のメダカの学校でしたが、塩が有効との情報を得て実践してみました。元気のないメダカに0.3%の塩水で元気になる!・・・とネット上で発見。
淡水魚に塩水とは、とても考えられませんでした。でも、よくよく見ていくとなるほど、殺菌作用もあり塩は良薬となる。早速、0.3%の塩水をつくり1日おいて
約1/4の水換えを行いました。不思議なことに、その後は生徒の数は安定しています。考えてみると、睡蓮鉢も簡単に水洗いをしただけで使用していました。
もしかしたら、いろいろな雑菌が付着していたのかもしれませんね。今後も週に一度水換えを塩水を使用し、徐々に真水に変更しようと思います。

久しぶりの更新となってしまいました。

めだかの学校が、オープンして早1年が過ぎました。春には、ご近所のお子さんとお母さんがホームページを見たと遊びに来ていただきました。今年はめだかの赤ちゃんをと、期待していたのですが・・・・・・今年の4月に特養がオープンして、毎日忙しかったからネ!!(完全に言い訳です。)カメの水は濁ってしまい、睡蓮も枯れてしまい??完全に自信喪失していました。そのため、報告もできませんでした。でも、袖ケ浦事業所のめだかの学校はとても賑やかでしためだかの赤ちゃんは、いっぱい育っています。水もキレイ!!水草も緑色!!みどりの丘でも、小さな瓶のなかで、元気良く育っています。愛情が違ったのかな木更津事業所も環境を整えて、再チャレンジをします
きっと、来年こそ

袖ケ浦事業所のめだかの学校を紹介します。

メダカに赤ちゃん??

 メダカの学校を開設して、もう2年が過ぎました。なかなか上手く、生徒たちが増えませんでした。やはり少子化の影響かなところが、今年に入りメダカのお腹が大きくなったような?ちょっと食べ過ぎたのかななんて思っていたら、もしかして赤ちゃん・・・・ 大きいお腹のメダカを別の部屋に移動して様子観察をしていました。そして、数日後に、卵!!かも・・・これからが、楽しみです。待望の赤ちゃんが誕生するかもしれませんなんか、ドキドキ、ワクワクの毎日を過ごしそうです!!

こんにちは赤ちゃん♪

待ちに待った、赤ちゃん誕生です!!小さい体で、スイスイ泳いでいます2年前に始めたメダカの学校・・・・  なかなか生徒数が増えなかったのですがやっとここにきて、嬉しい出来事が報告できました!!以前、ホームページをみて遊びにきてくれた子に、寂しい思いをさせてしまったけど今度は大丈夫ですよ。また、遊びに来てくれるかな??また、卵を産んでいますのでたくさん増えると思います職員もレンズ片手に、熱い眼差しを向けています

新築校舎完成しました。

春先より、日に日に増えていく生徒まさか、この短期間にこんなに増えるとは想像もしていませんでした。昨年は、産卵もなくとても淋しい1年を過ごしてきたことが嘘のようです。やはり水質や環境が大きいのですね!!確かに今年の水はいつも透明できれいな状態です。てなわけで、何度かクラス分けをしてきました。でも、このままで良いのか??そうだ、ビオトープこれなら生徒達も喜ぶぞ!!思い立ったら吉日・・・・・・・ できました。**新校舎** どうですか??とてもすばらしい出来かな?(自己満足) 水の環境が整ったら引越しして、楽しそうに泳ぐ姿を早く見たいな私も、ご利用者様も癒されています。

ミステリー

ある、初夏の暑い夜、メダカの学校で・・・突然、ギャー!!!ちょっと、おおげさそうなんです!!一晩のうちに、親メダカが突然、姿が見えなくなったんです。前日までは元気に泳いでいたのに。どこを探してもいない??それも、親メダカだけが・・・・こんなことってあるんですかねもしかしてUFO・・・・?本当に不思議です。鳥や猫とか食べるんですかね??ネットでも用意したほうが良いですかね。本当に残念です。みどりの風の怪談話でした。担当者は、ショックで胃潰瘍になったとか、ならないとか・・・・

令和最初のめだかの学校です R2.5.29

永~い間のご無沙汰ですめだかの学校を久しぶりに更新しましたenlightened決して生徒がいなくなっていたわけではなく、登校を自粛しておりましたsad(完全に言い訳です・・・crying))見れば今年もまた多くの生徒が入学しました新入生はまだ大きいクラスには入れませんが、隣のカメの中で優雅に泳いでいるお兄さん・お姉さんが見えるかな~cool新入生たちは今日から大きな新校舎ですモリモリ食べて早く大きくなってくださいね
関連施設の紹介
社会福祉法人みどりの風 

みどりの丘
〒299-0231 
千葉県袖ケ浦市下泉1424番3
TEL.0438-75-8700
FAX.0438-75-8701
 
みどりの樹
〒299‐0231 
千葉県袖ケ浦市下泉1426番地
TEL.0438-38-5600
FAX.0438-38-5601

みどりの風きさらづ
〒292-0032  
千葉県木更津市笹子553番地
TEL.0438-97-8686
FAX.0438-97-8687

みどりの風そでがうら
〒299‐0231 
千葉県袖ケ浦市下泉1425番地
TEL.0438-75-8686
FAX.0438-75-8687






0
5
1
8
0
7
TOPへ戻る